運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-05-19 第190回国会 参議院 内閣委員会 第16号

櫻井充君 改めてですが、株式会社立大学をあの当時、LECともう一つ別大学がございます。こちらはうまくいっているんだと思いますが、ですが、あの当時、ここでうまくいったら株式会社立大学全国展開していきたいと、全国展開していってほしいと思っている方々がかなり無理やりこの案件を押し込んできて特区を悪用してきたんじゃないかと、私はそう思っているんですよ。  

櫻井充

2008-03-25 第169回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

もうちょっとお話をさせていただきたいのは、これは学校の問題についてですが、済みません、ちょっと、株式会社立大学の中で、八代公述人株式会社立大学をたしか推進されていた立場かと思います。私は、LEC大学のところでの問題点があって、結果的に、今は一校だけだったかと思いますけれども、統廃合されるという形になりました。

櫻井充

2007-12-25 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

それから、もう一つが今申し上げましたLECというところで、これは株式会社立大学それからしかもこのジョブカフェのお金を流用していたという、問題になっている企業でしょう。それからもう一つは、日本マンパワー、これはある政治家と癒着していて金相当ばらまいて問題になった会社でしょう。全部問題のある会社ですよ。何でこんなところがこうやって取り続けているんですか。めちゃくちゃですよ、これは。

櫻井充

2007-12-04 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

その結果どうなったかというと、予備校生大学生一緒授業をやっていて、しかも先生がそこに立つことなく、ビデオだけ流して授業をやっていたという株式会社立大学がありました。そのときに犠牲になったのは一体だれかというと、そこで学んでいる学生さんたちですよ。やめていっている人たちが随分いらっしゃいました。あのとき支払った授業料は一体どうなるんでしょうか。  

櫻井充

2007-06-28 第166回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第7号

リーガルマインドそのもの自体が僕はちょっと不自然だったと思っているのは、株式会社立大学として制定されていって、物すごく認可が早いんですよね。そして、しかもその後物すごい問題抱えていて、多くの議員の方から、これは自民党の方々も含めてですが、あそこが大学になっていることそのもの自体が問題じゃないかと、そういう声もあったぐらいなんですね。  

櫻井充

2007-06-07 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

櫻井充君 言っておきますが、あのときに文部科学省は相当抵抗したはずですよ、株式会社立大学そのもの自体に対してね。それを強引に押し切ったんじゃないですか。そして、今LECのあの中身が余りにひど過ぎて、結局、予備校とほとんど変わらないまま大学を経営していたわけでしょう。だって、予備校生大学生一緒になって授業を受けているんですよ。

櫻井充

2007-03-28 第166回国会 参議院 本会議 第13号

委員会におきましては、二法律案を一括して議題とし、地域再生計画認定状況現状評価地域再生協議会設置の趣旨、再チャレンジ支援寄附金税制の対象の明確化規制特例措置の増加に向けた担当大臣権限強化株式会社立大学における事業実施問題点、三歳未満児幼稚園受入れにおける基準作成必要性等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

藤原正司

2007-03-27 第166回国会 参議院 内閣委員会 第4号

○副大臣林芳正君) 今評価委員会お話委員がお聞きになって一例を挙げてやっていただきましたが、正に規制を所管しているのは各省でございますので、各省の方がこの規制によってどういう保護法益が守られているかというのを、特区によってもし弊害が生じるとしたらこういうことがあるじゃないかということを一元的には言う立場にあろうと、こういうふうに思っておりますが、この今のお尋ねの株式会社立大学になりますと、文科省

林芳正

2007-03-26 第166回国会 参議院 予算委員会 第13号

もう一つ申し上げておきますが、特区評価委員会委員長という方がいらっしゃいますが、この方は、先ほど私が株式会社立大学私学助成金がどうですかと言ったときに、伊吹大臣は、そういう考えは問題があるというふうにおっしゃっていましたが、このことをずっと主張されている方です。現在は経済財政諮問会議におられる八代さんですが、この方が特区評価委員会委員長を務められている。

櫻井充

2007-03-26 第166回国会 参議院 予算委員会 第13号

そこで、なぜこのような大学が結果的に生まれてきたのかというと、特区の利用をして株式会社立大学ができ上がってきています。そこで不思議なのは、その特区の中で株式会社立大学で実は手を挙げてきたのはLECではなく、最初にほかの予備校であったりそういったところが手を挙げてきたにもかかわらず、実はこのときに最終的に特区として認定された株式会社立大学は全く違うLECともう一つ別大学でした。  

櫻井充

2007-03-20 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

別な方は、特区評価委員会委員長をやられていましたが、LEC大学で問題があった際に全く伏せて、そしてこういう株式会社立大学でも私学助成金を入れろとひたすら言い続けている人ですよ。(発言する者あり)いや、違うんです。その人が本当に有識者と呼べるのかどうか。そういう迷惑な人たちが、ある種、行政をねじ曲げているんじゃないか。  

櫻井充

2007-03-12 第166回国会 参議院 予算委員会 第8号

ですから、そこのところを認可したところそのもの自体が実は大きな問題で、この後株式会社立大学も入ってこれないようなひどい状態になってきています。ですから、そこの責任は私は問う必要があると思っているんです。  もう一つ特区という制度で法制局にお尋ねしますが、憲法で定められた平等権特区はこれなぜ認められるんでしょう。

櫻井充

2007-03-09 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

しかし、大学として設置するときからきちっとチェックするのは当たり前の話であって、それで、初年度からきめ細やかですか、そんなものは、きちんきちんとやるのは当たり前の話で、それでやったところが、留意事項株式会社立大学が設置されて以降毎年出ているんでしょう。少しもまじめに改善しようとしないというのが実態じゃありませんか。

吉井英勝

2006-12-07 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

それで、なぜこういうことをお伺いしているのかというと、この間問題にいたしました株式会社立大学一つですが、ここは元々予備校でございました。その予備校生と実は大学生が同じ教室で授業を受けている、しかも、混在しながら受けてきていると。こういう大学そのもの自体認可されているわけですね。  

櫻井充

2006-11-27 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第3号

ましてや、株式会社立大学をこれから増やそうかという話をしている中で、しょっぱなに認可された大学はこんな実態なんです、一つは、少なくとも。こういうことをほっといていいんでしょうか、本当に。  大臣いかがですか。これが、これが文部科学省です。だから私は、医学教育の部分も、先ほど申し上げたとおり、厚生労働省の方がよほどいいんじゃないかと。ここは本当にそうなんですよ。

櫻井充

2006-04-10 第164回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

ですから、当然やっぱり株式会社立大学として、特区として申請をいただいて、文科省大学設置審議会で審査をして、まあやってもいいですよとなった、いわゆるこの期待を裏切る実態があるとするならば、これはやっぱりまさしくきっちりと内容を詰めて本当に適切に対応しないと、正直私も何か裏切られたような思いを持っております。

馳浩

2006-03-24 第164回国会 参議院 予算委員会 第16号

特に、構造改革特区における株式会社立大学の参入ということによりまして、今では大学設置は何でもありというような状況にさえあるというふうに言われておるわけであります。  法政大学の顧問である清成氏が、「旧来の規制を壊すことばかりに腐心したため、秩序やルールの整備が後手に回ってしまった。」

小泉顕雄

  • 1
  • 2